378388 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マコちゃんワールド

マコちゃんワールド

2005年・・・始動

3月12日(土)
昨日の暖かさとはうって変わり、寒波到来。
今日から、いよいよ練習試合開始(硬式野球)。
午前中の仕事を済ませ、グランドへと。お昼ご飯はサンドイッチとおにぎりで。兎に角寒い。野球の出来る気温では無いと思う。
スタンドで観戦していてもブルブル。途中でとうとう「みぞれ」が降ってきた。試合後のストレッチは「各自でしてねー」と。

3月13日(日)
昨日の予想通りの寒さ。。
朝からグランドへ出かけた。
練習試合、2試合が行われた。
1試合の途中で『雪』が振りだした。折りしもピッチャーが北海道出身。
みるみるうちに、吹雪状態に。積もる一歩手前。
6回で、試合が中断。

雪もおさまり、2試合目開始。
でも寒い。
この寒さだと身体がこわばり、怪我しないかとちょっと心配。
時折差す「日差し」にホット!
死球あり、肉離れあり・・・。
ケアーが待っています。
怪我の初期のケアーが大切ですので、手は抜けません。

こういう日こそ、入念にストレッチ!

寒くなる予想だったので、重ね着で防御。貼るカイロもしっかり貼っていった。
が、スタンドは寒く凍えてしまった。

腱板炎や腰痛は寒さが大敵なんですが、やはり痛みが出た様子。
試合終了後、ケアーに励んだ。

熱いお風呂にはいりたい~。

3月15日(火)
今日は、昼休みを利用しての「練習試合」観戦。
気候は、昨日の「雪」ほどでは無いけど、微妙にじっとしていると寒い。
そして、雨がぽつぽつ。
学校が近いので「昼休み」を利用しての、観戦・ケアーが出来るのでGOOD!
しかし、平日は仕事があり途中で帰らないといけないので、、試合終了後のケアーが出来ないのが心残り・・・。

3月19日(土)
今日から、高校野球チームの関東遠征に帯同だー。
今日から治療所は4連休。リハビリの患者さん、待っててねー。
快晴なりー。
11時に、マイクロで選手達と出発です。
8時間ほどの長旅。
2時間ごとのサービスエリアでの休憩が楽しみ!
そして、今回は「富士山」がばっちり!見えたー。
今日は移動日でしたので、夜は数人のケアーのみ。
明日は早いぞー。

3月20日(日)
快晴。でも風が強い。
5時半起床で、6時半出発。
首都高速の渋滞に巻き込まれる前に移動。
早々、無事相手校のグランドに到着。
アップがしっかり出来ますね。
テーピングの必要な選手に、ストレッチ&テーピング。
試合が始まると、怪我に備えながら観戦。
温かいコーヒーがスタンドに用意されていました(飲み放題)ので一息つく事ができた。とにかく冷え込んで寒い。
2試合を無事に消化。


© Rakuten Group, Inc.